最近、月1で東京行ってたりします。
やっぱ、ナンダカンダいって楽しいんですよね東京。
(かなり気になる焼きそば専門店)
なんでそんなに行ってるか?というと出張や仕事もあるんですが、
面白い人、魅力的な人が沢山いるのも東京。変人も多いですが。。(笑)僕は変人大好きです。学ぶ点が多いので合間をぬって時間を取ります。
いま会いたい人、話したい人には場所関係なくソッコーアポとって会いに行く。
基本、僕はそういうスタンス。でも、熱量あるところとドライなところが表裏一体だったりするんですよね。変わってます、めんどくさい奴です。
で、今回の変。。あぁ、会いたい人
「伊藤さん」
(伊藤さんの4店舗のサロン見学)
伊藤さんは僕の東京時代の修行先のOB。時期こそ被ってないですがそんなご縁もあって良くして頂いてます。
伊藤さんとはちょいちょいアポは取ってたのですが、サロン見学ははじめてだったんですよね。
実は、よそのサロンを見るのは面白くて、言葉にしなくとも空間共有することで、サロンの意思、ターゲット、ベネフィットが可視化できるし、
さらに「勝ててる」であろうサロンほどサロンコンセプトがビンビン伝わります。
なるべく自身の気付きや、お手伝いさせて頂いてるクライアント様へ反映させたいので、よそのサロンを見るときは
・サロンの意思、理念、存在意義は?
・サロンの提供する機能的価値は?
・サロンの提供する情緒的価値は?
・ターゲット顧客は?
・サロン周辺立地と内外装および空間イメージのバランスは?
結構マニアックですが、、話を聞きながらこんなことを勝手に頭の中でシミュレーション、モデリングしてたりします。変態ですよね(笑)
こんなことかいたらもう見学させてもらえないかも、、
でもね、これだけ世の中にあるヘアサロン。
もう、これといって特徴や個性がないサロンを作っても正直厳しいと思いませんか??
それがなければ場所と値段でしか選びようがないですから。結果、リピーターになりにくいんですよね。何故なら共感がうまれないから。
これからはどれだけ尖るか?ポジションをとるか?
やることを決めるより、やらないことを決めるのが大事ですからね。
伊藤さんのサロン↓
しかし、神保町、水道橋がこんなに楽しい街だとは。。
伊藤さんありがとうございました。
時間が足りないのでまたフラッと遊びに行きます^_^
最近のコメント