人が行動する方程式






こんにちは ボーノです

 

かなりご無沙汰のブログ更新。。なんだかバタバタの4月でした(言い訳。)

世間はGW、いかがお過ごしですか??僕は久しぶりの完全オフ。なので、ようやくブログをかけたり、来月の鳥取セミナーの準備をしたり、まぁーワチャワチャとしてます。

 

で、先日は初の沖縄セミナーを開催しました。

小規模サロン向け「成功する集客とリピート強化術のはじめかた」について登壇。

 

 

ボクは無知だったのですが、沖縄の方々って他県から講師を招いてのセミナーや情報交換には閉鎖的なんですね。

 

「うちなー(沖縄県民)の話は聞くけどないちゃー(本土)の話は聞かない。。」

 

こんな事をセミナー前に聞かされ若干プレッシャーを感じながらのスタートでしたが、

 

 

 

 

 

 

「なんくるないさー」とはまさにこのこと。

終わってみれば嬉しいご感想も頂き、ホッと一息。

 

 

懇親会ではキョーレツな泡盛利き酒まで頂き、沖縄三線の生演奏。皆様、ありがとうございました!また呼んで下さい(笑)

 

 

人が行動する方程式とは

 

さて、セミナー後のブログということなので、私の中でセミナーの位置付けを少しお話しします。

加えて行動に移してもらえたら、と相手に対して行動をうながす方程式もお伝え。

 

 

ちなみにですが、僕自身が行動に移すときはいつもこの方程式を当てはめてます。

まぁ〜どちらかというと考えるより行動でしょ!?という人間なもんで興味関心ごとに対してはいつも前のめりですが。。

興味ないことには共感性が全くありません(笑)振り幅に驚いてますが、倒れるときは前のめりでありたいと思ってます!

 

さて、いきますよ!!

 

 

 

行動=動機 +能力 +キッカケ

 

人間がアクション、つまり行動を起こす方程式があります。それが

 

動機 +能力 +キッカケ 

です。

 

 

セミナーとは

行動を起こしてもらうためのトリガー(キッカケ)に過ぎません。

 

引き金を引いても打ち手の能力が低かったり、そもそも弾切れならば的に当てることはできませんよね。

これは引き金を引いてみないことにはわかりません。

 

 

「ここを狙えば当たるかな?」

「なぜ的に当たらない?」

「どうすれば的に当たるようになる?」

 

行動に移した結果どうなったか?が必ずあるわけです。

 

それがどれなのかを見極め、修正し、沿った行動に移すことができ、結果として的のど真ん中に弾を撃ち向くことができるようになる。

 

遠回りしないで持ち上げるべき能力をより具体的に可視化する。その目的を達成するためのキッカケだと考えてます。

 

 

行動する人・しない人

 

行動に起こすことがはじめの1歩。とはいえ行動に移せる人、そうでない人に分かれるのも事実。

 

サロンオーナーさま、休日にセミナーを受けてきたスタッフに「少しでも成長したかな??」なんて期待してませんか?

見えない期待を抱いて、オーナーだけが鼻息荒くスタッフに行動を委ねてもそうはうまくいきません。

少しでもサロンとスタッフにその時間を還元したいですよね。

 

 

以前、僕自身の経験で、あるセミナーを受けてきたスタッフに後日、サロンで内容をシェアする時間を設ける。ということを習慣にしていたことがあります。

 

目的は、参加していないスタッフへ新しい情報に触れること。

また、参加したスタッフは内容を復習すること。

 

アウトプットもそうですが、話し手に重要なのは内容を通じて、「なぜ、セミナーを受けてみたくなったのか?」を理解すること。目的の細分化なのです。

さらに、相手に対し刺激となる情報を配置して、次にとるべき行動を連想させたり指示できるか?を知ること。

 

 

自分というフィルターを通すことで自分なりの解釈、考え方に咀嚼するのでトリガーの紐解きにもつながりますし、スキルアップになります。割とベーシックな手法ですが、やはりセミナー内容の共有は行動としてポジティブに進むので習慣化することがオススメです。

 

 

これによって話し手が得られるものとして

・知識、ノウハウの復習

・相手に伝える能力

・話をまとめる能力

 

その際、他のスタッフから信頼度も上がりますし、さらにフィードバックをもらうことで効果を最大限発揮できますね。

受けたら終わり!って話じゃなくアウトプットはメリットしかありませんからぜひ、やってみてください。

インプットとアウトプットは1セット!

 

実際のところ行動を習慣化することでスタッフは飛躍的な成長を遂げましたから。

おすすめです!!

 

 

また、行動が習慣化している人の特徴としては

・モチベーションが高い

・行動するための能力を持っている

・行動を起こすキッカケが存在する

の3つ。

 

 

逆を言うと行動に起こせない人は3つの要因のどれかが欠けてる、あるいは十分でない、ということ。

なかなか行動に移せない、と悩んでる方はこれらをもう一度見直してみてください。割とモノゴトの優先順位が整うことで、以外にも今やるべきことが実は、今ではなかったりします。

 

 

全ての行動にはまず「思考」が働いているのです。

新しい習慣にはそれを支えるための仕組みが必要。キッカケとは持続的な行動に変化となる仕組みを与えるものだと思ってます。

 

 

なぜこの時間に起床するのか?

なぜ朝食を摂るのか?

なぜ歯を磨くのか?

 

習慣とは無意識、またはあまり意識しなくても行われる行動です。

作り出すものではなく、積み重ね。

 

 

行動を起こす方程式とは

動機 +能力 +キッカケ 

 

 

ぜひ行動を起こすための原動力にしてください。

 

 

 

 

今日も最後までお読みいただき

ありがとうございます。

bo-no

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

◆小規模サロン独立サポート塾

【ご提案できること】

・広告媒体に頼らずゼロから1年で150名以上新規集客したノウハウ

・リピート率80%を達成する仕組み作り

・お客様に支持されるカウンセリングマニュアルツールのご提供

・物販購入率やリピート率が飛躍的に上がるオリジナルサロンツール作成代行

・日記にならない。サロンブログを活かすことができるライティング講座

・サロンの価値をもっと上げるコンセプトの作り方

・単価を2倍上げる!効果的なメニュー構成の方法

 

その他、

集客・リピート・経営・開業を含めたお問い合わせはこちらのフォームから。

セミナー・コラボセミナーのご依頼のメッセージを受付ております。

お問い合わせ・セミナーのご依頼はこちら←

【受講者様の声】

 

 

「特別を提案することが大事」

「見つめ直しになった」

「集客に対して今やろうとしていることに間違い無いと思いました!」

「3ヶ月先まで予約が入っているような人気店を目指す」

「リピート率の上げ方やムダなことが学べた。データの可視化をやってみたい!」

「集客の方法を学んでもなかなか行動に移せない。少しずつ勇気を持ってやっていきたい!」






サロンサポートコンテンツ

【理容室・美容室の集客できるホームページの制作・編集代行いたします】

「PC初心者で難しいことは任せたい・・」
「ホームページはあるけど集客に繋がってない・・」
「でも、運営はお手頃で安心に利用したい・・」

 

サーバー・ドメインの取得から、サイトデザイン・コンセプトの方向性、

お客様からのお問い合わせにつながりやすいホームページの構成まで
すべてお任せください。

ご要望をお伺いし、難しいことは弊社で代行いたします。

また、現在自サイトをお持ちの方で、「集客に繋がっていない」
「何年もサイトは放置している」「サイトをリニューアルしたい」という方にも

通常、ホームページを制作・リニューアルするのに30万〜50万かかる費用を他社と比べてリーズナブルな設定にいたしました。

より少なく。しかし、より良く。
運用コストを抑えたホームページ制作をぜひ、ご活用ください。

→HP制作・編集代行のお問い合わせはこちら

サロンサポートコンテンツ

【サロン経営の仕組み資料の問い合わせについて】

①.来てほしいお客様で溢れる集客の仕組み

②,お客様がファンになるカウンセリング術の仕組み「トークブックマニュアル付き」

【特典】幸せなサロン経営の共通点「サロンチェックシート」プレゼント!

 

◆こんな方にオススメです

「自己流でサロン経営をやっていたけれど、うまくいかない」

「一から見直してリニューアルしたい!」

「売上が頭打ちでなんとかしたい!」

と思っているあなたにこそ、サロンサポートが必要です。

 

集客・客単価・接客・リピート獲得・スタッフ育成のお悩みを

ひとつひとつ解消していき、幸せで豊かなサロン経営を実現します。

一人で悩まず、幸せなサロンへの取り組みを一緒に考えて、

「無駄な行動」「間違ったやり方」から「実りある行動」へとシフトチェンジし、

あなただけの「なりたいサロン」「理想のサロンワーク」を実現します。

(お客様のニーズの細分化し、一瞬でニーズを細分化し、サービスと合致させ、口コミ紹介の波及からHPBの攻略方法、スムーズな次回予約獲得の導線、そして集客と発信、教育へと全てに連動する仕組みです。)

お申し込みはこちら

ABOUTこの記事をかいた人

理容師【男性の上質・清潔感を創造する】 祖父母、両親ともに理容師。店を継がず職業を継ぐ。 理美容室コンサルタント/ kotonoha代表 ファイナンシャルプランナー技能士 ブログは開業、集客、リピートのヒントを。 自身の経験をもとにした経営セミナーなど全国で様々な活動を実施中。