こんばんは
ボーノです。
どちらが大事?
「新規とリピート、どっちが大切ですか?」
こう聞かれてあなたならどちらと答えます??
僕は両方!と答えます。ズルいですかね??ま、実際のところどっちも大事です。
が、サロンの創業年数が現状どのぐらいかによってもウエイトが変わってきますかねー。創業3年未満ですと状態にもよりますが新規集客にウエイトを置くのがいいと思います。何事も認知されることから始まりますからね。
さて、
問題は新規集客できてもリピートしない場合。
あなたのサロンでもありませんか?
・集客サイトでクーポンを利用し来店するが2回目、3回目と再来店につながらない
・初回ご来店時で手応えを感じたが再来店しなかった
・常連だったお客様が突然、引っ越し、転勤以外の理由で来店されなくなった
理容室・美容室、個人でのリピートに対する価値観の違いはあると思いますが、僕はサロン経営で最も重要な項目の一つだと考えます。この業界はリピート業ですからね。
ちなみに、
美容室だと全国平均、既存客で約70%、新規客で30%のリピート率とも言われてます。
極端な話、価格を下げれば集客は簡単。
が、しかし、大事なのは「リピート率」もし、リピート率が低いまま新規客を獲得し続けても経営はうまくいきませんよね?
逆を言うと「リピートする仕組み」があればいいわけです。
「リピートする仕組みって簡単に言うよなー」と思われるでしょうがちょっと待ってください。
大事なのはここから。
難しいことは考えずこう捉えてみてはいかがでしょう。
言葉にして伝えること
既存客はなぜあなたのサロンを選んでるのでしょうか?
同じような価格、サービスが買えるサロンがある中でなぜ、あなたのサロンからもう一度サービスを買うことにしたのか?
ポイントはお客様がなぜ選んでくれたのか?というところにあります。
これから買う新規客があなたのサロンを選ぶ理由ではなく、一度来店された再来客が選んだ理由。
リピート率が低い、または上がらないサロンの場合、何が自分のサロンの強みなのか?見えなくなっているサロンが多いです。
重要なのは、あなたのサロンの何が評価されているのか、既存客の視点から考え、その答えを新規客、再来客にしっかり伝えられるように言葉にしていくこと。発信していくこと。
リピート率が低いのに
「このままでいいんだ!」「そういう時代だから!」「分かる人だけ分かってくれればいい」という考えははっきり言って自己満足。腕を磨くより脳みそで汗かきましょう。数字というのは社会からあなたのサロンの評価を可視化した通知表だと捉えるべき。
「サロンの商品」「サロンの顧客様」「サロンそのもの」
この3つを理解すればするほど数字は大きく上がっていく環境が生まれるものです。
データを可視化して本質を読む
例えば、
あなたのサロンでもリピート率出してますよね?
そのリピート率、数値化しますね。
そこから見える数字。あるいは読める現状は何でしょうか?
それらの取り組みどうなればゴールですか?そして、達成するにはどうすればいいですか?
1ヶ月後、3ヶ月後、半年後、
取り組むことの対してシュミレーションはできてる?
費用をかけたなら対費用効果はでてる?
ここも常に考えると経営に戦略が立てられ余裕が出ますからね。
リピート、リピートと言ってもゴールを明確にしなければ手段が目的化するだけ。定義のないゴールはいつまでたっても成功しません。
難しく感じますか??そう感じたアナタ!大丈夫です!!
今はPOSシステムなるものがあるので便利な世の中です。データの可視化は超簡単ですよ!
※参考記事
→数字が苦手!データ管理分からない!美容室独立・開業時に役立つ「POSシステム」とは?
小規模サロンは資本力がないですからね。無駄な投資が一番怖いです。
そのためにはしっかりデータ管理し可視化することで、
サロンの強み、弱み
何が支持されてる、されてない
どのようなお客様が多い、少ない
どれとどれを組み合わせると効果的
どのタイミングで商品を売る
この辺りは最低限、常に考えることをオススメします。だってコンビニは全国約5万件。歯医者は約6万件に対して、理容室約13万件!美容室に至っては約24万件ですよ!消費者は選び放題。多すぎです。
ノリや勢いでサロン運営しても人生ハードモードになる時代ですのでよくよく考えていきましょう。
あなたの事業の目的から逆算した経営戦略が可能になりますよ!
今日も最後までお読みいただき
ありがとうございます。
bo-no
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆小規模サロン独立サポート塾
【ご提案できること】
・広告媒体に頼らずゼロから1年で150名以上新規集客したノウハウ
・リピート率80%を達成する仕組み作り
・お客様に支持されるカウンセリングマニュアルツールのご提供
・物販購入率やリピート率が飛躍的に上がるオリジナルサロンツール作成代行
・日記にならない。サロンブログを活かすことができるライティング講座
・サロンの価値をもっと上げるコンセプトの作り方
・単価を2倍上げる!効果的なメニュー構成の方法
その他、
集客・リピート・経営・開業を含めたお問い合わせはこちらのフォームから。
セミナー・コラボセミナーのご依頼のメッセージを受付ております。
お問い合わせ・セミナーのご依頼はこちら←【受講者様の声】



「特別を提案することが大事」

「見つめ直しになった」

「集客に対して今やろうとしていることに間違い無いと思いました!」

「3ヶ月先まで予約が入っているような人気店を目指す」

「リピート率の上げ方やムダなことが学べた。データの可視化をやってみたい!」

「集客の方法を学んでもなかなか行動に移せない。少しずつ勇気を持ってやっていきたい!」

最近のコメント